ザイラー 親子でレッスン - 2008.06.15 Sun
ザイラー と スペインの明かり - 2007.12.23 Sun
関東のお客様80年前のザイラーをお持ちの方G様のお宅に伺いました。
最近家を引っ越しして家を建てられ、「荒木さんが歩いて来られる所に引っ越しました。」とのこと。
うれしいような責任が重いような、でも呼ばれればどこまでも行きます!
最近家を引っ越しして家を建てられ、「荒木さんが歩いて来られる所に引っ越しました。」とのこと。
うれしいような責任が重いような、でも呼ばれればどこまでも行きます!
このピアノが入っているお部屋で将来レッスンをされるとのこと。
隣に置いてあるピアノはまたいずれ紹介します。
ピアノの上にある照明はスペイン製の照明とのこと。
デザインがすっきりしていて、雰囲気があって、別空間に来たようでした。
かなりこだわって選ばれたそうで、そしてピアノも同じようにG様に選ばれたわけです。
ペダルの構造があまり見たことの無い動きで、感心してしまいました。
写真でわかりますか?
天秤の棒ごとひねられて動いています。
勲章の数々です。
今でも残っているメーカーですが、あまり見る機会はありません。
こういうピアノでのレッスン、生徒さんがうらやましいです。