fc2ブログ
topimage

YAMAHA G3 オーバーホール作業vol.2 - 2019.04.24 Wed

張弦が終わりピッチも上げて落ち着かせています。


アクションの修理も進めていきます。
ハンマーを交換する準備がいろいろとあります。


広島製ワーグナー修理Vol.2 - 2019.04.16 Tue

ワーグナーの修理が進んでいます。
長年の保管状況でシミなどができたり、汚れが酷かったりといろいろと掃除や交換が主な作業です。
鍵盤もこの通り、汚れを取るときれいな木目が浮き上がってきます。



グロトリアン-シュタインヴェッヒ納品 - 2019.04.10 Wed

満開の桜の中グロトリアン-シュタインヴェッヒの納品が終わりました。
80歳からピアノを習いだし2年が経って本物のピアノと出会いました。
「これは凄い!よく響く!今までのはなんだったんだ。」



YAMAHA G3 オーバーホール作業 - 2019.04.03 Wed

30年前のYAMAHAのオーバーホールが始まっています。
この時代のものは修理をすればまだまだ使えるので完成が楽しみです。


ハンドマフラーも付いている時代のもので、これも取り除きます。


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

FC2カウンター

プロフィール

arakipiano

Author:arakipiano
38年ピアノ技術者として世界中のピアノを見てきました。
ピアノがピアノだけで終わらない、人とのかかわりの中で、心に残るいろんな出会いをご紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。

表示中の記事

2019年04月24日 (水)
YAMAHA G3 オーバーホール作業vol.2
2019年04月16日 (火)
広島製ワーグナー修理Vol.2
2019年04月10日 (水)
グロトリアン-シュタインヴェッヒ納品
2019年04月03日 (水)
YAMAHA G3 オーバーホール作業
by AlphaWolfy

カテゴリ

プルダウンリスト

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

リンク