終わりました、時代を語るピアノの響きコンサート - 2021.11.25 Thu
時代を語るピアノの響きコンサート いよいよ - 2021.11.19 Fri
いよいよ明日からの二日間、コンサートが行われます。
修理の合間での準備も終わり、工房がコンサート会場として整いました。

日曜日、平日月曜日とご都合の良い日にお越しください。
今回は3歳のお子さんから来てくださいます。いろんなピアノの音色を聴いて、本物を感じてもらえると思います。
--------
うたまくらピアノ工房では100年以上の歴史あるものや、現在造られているピアノたちがあります。
ピアノという言葉が電気の音までも含まれてしまう今、歌枕直美の演奏で日本にとどまらず世界中の本物のピアノの個性ある音色を体感していただき、そのピアノのお話、生きてきた時代のお話をいたします。
*コロナウイルス感染予防対策のため、「検温」「手指アルコール消毒」「マスク着用」などのご協力をお願い致します。また少人数制での公演となります。お早い目のお申し込みをお願い致します。
日時:
11月21日(日)、22日(月)10:00~12:00
会場:
うたまくらピアノ工房・うたまくら茶論
料金:
大人¥2,750(税込)
学生(小学生以上)¥1,650(税込)
演奏・お話:
歌枕直美
楽器案内人:
荒木欣一
創業者カール・ベヒシュタインがいた時代の132年経つピアノがあるうたまくら茶論でランチをお召し上がりください。
ランチお申込みの場合
時間:
12:30~14:00
料金:
¥1,650(税込)
オンライン申込み
修理の合間での準備も終わり、工房がコンサート会場として整いました。

日曜日、平日月曜日とご都合の良い日にお越しください。
今回は3歳のお子さんから来てくださいます。いろんなピアノの音色を聴いて、本物を感じてもらえると思います。
--------
うたまくらピアノ工房では100年以上の歴史あるものや、現在造られているピアノたちがあります。
ピアノという言葉が電気の音までも含まれてしまう今、歌枕直美の演奏で日本にとどまらず世界中の本物のピアノの個性ある音色を体感していただき、そのピアノのお話、生きてきた時代のお話をいたします。
*コロナウイルス感染予防対策のため、「検温」「手指アルコール消毒」「マスク着用」などのご協力をお願い致します。また少人数制での公演となります。お早い目のお申し込みをお願い致します。
日時:
11月21日(日)、22日(月)10:00~12:00
会場:
うたまくらピアノ工房・うたまくら茶論
料金:
大人¥2,750(税込)
学生(小学生以上)¥1,650(税込)
演奏・お話:
歌枕直美
楽器案内人:
荒木欣一
創業者カール・ベヒシュタインがいた時代の132年経つピアノがあるうたまくら茶論でランチをお召し上がりください。
ランチお申込みの場合
時間:
12:30~14:00
料金:
¥1,650(税込)
オンライン申込み