昨年末から作業をしていたグランドピアノのオーバーホールが終わり納品させていただきました。
ピアノは消耗する部分があります。
そこは年数と共に劣化もあり、心地良いタッチと響きは失われていきます。
ご依頼いただいた方は「今から新品を買うつもりはなく、親に買ってもらった思い出あるピアノをこれからも使い続けたいのでよろしくお願いします。私の周りの仲間も同じような事を思っている人が多いです。」と言われていました。
良き時代の物であればそれを長く良い状態で使っていただきたいです。

そして楽器は管理も必要なのでそのアドバイスもしっかり行います。

音楽のプロのご夫妻でご主人からは「音の伸びが全然違う!」と喜んでおられたとのこと、良かったです。
さて、次の修理も次々とやってきて大忙しの工房になっています。
そして、椅子の修理の問い合わせも多く、修理する場合費用との兼ね合いもありますが、綺麗により座りやすくなった椅子もピアノには必要ですね。