fc2ブログ
topimage

ピアノもお風呂に? - 2008.07.30 Wed





3年前に修理させていただいたD様のお宅に伺いました。

ボールドウィンのアップライトをお持ちです。

お母さんが数年前に亡くなられ、その亡くなる前の2~3年間、お母さんとの思い出をしっかりと作られたピアノでした。

ほとんど動けなくなり、話せなくなったお母さんを元気付けようと、大好きだった「荒城の月」のメロディーをポロンと弾きはじめると、何と口ずさみだしたとの事。

ピアノを弾きながら涙が出たそうです。


そして数ヵ月後お母さんは天国に召されました。


亡くなる前数年間は寝たきりなのでデイサービスのお風呂をリビングに簡易的につくり入っておられ、その湯気がすぐ隣にあるピアノにも、、、

錆が出て、鍵盤も下がったまま戻らなくなってしまいました。

近くの楽器店、調律師さんに見てもらうと「これは買い換えたほうがいいですね。修理は無理です。」とほとんどの人に言われたそうです。

でも弾かれなくても思い出のピアノだから残しておきたい、できるならもう一度弾けるようにしたい、ということで縁あって修理することになりました。


今では、「私がお母さんのところに行った後もこのピアノの面倒を見てくださいね。」と言われています。

74歳のD様、まだまだ長生きしてください!


● COMMENT ●

Re: ピアノもお風呂に?

まさにピアノがピアノだけに終わらない、ですね。
想いをつなげる、というお仕事はとてもうたまくららしいですね。本当にすばらしいなと思います。

Re: ピアノもお風呂に?

この方は本当に喜んでくださっていて、この仕事を選んで良かったなと思う方の一人です。
こういうことを伝えていかなければと思います!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://arakipiano.blog43.fc2.com/tb.php/192-bd91ac78
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

拍手のタイミングは? «  | BLOG TOP |  » オーガスト・フェルスター ただいま新生中Vol.5.1 張弦完成!

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

FC2カウンター

プロフィール

arakipiano

Author:arakipiano
38年ピアノ技術者として世界中のピアノを見てきました。
ピアノがピアノだけで終わらない、人とのかかわりの中で、心に残るいろんな出会いをご紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。

表示中の記事

by AlphaWolfy

カテゴリ

プルダウンリスト

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

リンク