ピアノ弾き語録 Vol.7 ピアノから教えてもらった - 2008.11.25 Tue
今日伺ったのは100年前のベヒシュタインをお持ちのO様。
このピアノと出会って数年、「このピアノに教えられた」とおっしゃってくださいました。

ご主人がトロンボーン奏者、ご本人はピアニスト。
二つの地下の練習、レッスン室を壁を取り払って、一つの大きなお部屋にされ、音響、防音にこだわられた作りの中にベヒシュタインとトローンボーンが置かれています。
毎回伺って、この修理をしたベヒシュタインと会話しながらの作業です。
ピアノを見ていると、弾かれている人の普段が見えてきます。
どんな曲をどんな感じで弾かれているのか。
ご本人曰くこのピアノと出会って、よく音を聴きピアノを感じるようになったということと、その時代時代のピアノの良さが少しずつわかるようになったとのこと。
ピアノに教えてもらうということはこのことだと思いました。
環境づくりも大切で、その環境が基準となっていくのだと思います。
● COMMENT ●
トラックバック
http://arakipiano.blog43.fc2.com/tb.php/226-8f983075
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)