fc2ブログ
topimage

ベヒシュタイン B 1971年製 オーバーホール Vol.8 - 2009.02.25 Wed





ようやく張弦が終わりました。
ベヒシュタインの特徴でもあるこの総アグラフというのが何とも張弦作業では厄介です。
弦の水平を出す作業でも、時間がかかります。
DSCN5471.jpg
とにかく手作業。(工場では機械化されているところが多いです。)

DSCN5473.jpg
低音のズ~~~ンという響きが体にも伝わってきます。

DSCN5474.jpg

全て張り終えるとさすがにきれいです。
はじいてしか音を出していないのでよくわかりませんが、なんかいい感じです。
早くアクションを完成させて音を鳴らせたい!

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://arakipiano.blog43.fc2.com/tb.php/251-f7cdd652
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

グロトリアンーシュタインヴェッヒ 救出! «  | BLOG TOP |  » メトロノーム アナログ!

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

FC2カウンター

プロフィール

arakipiano

Author:arakipiano
38年ピアノ技術者として世界中のピアノを見てきました。
ピアノがピアノだけで終わらない、人とのかかわりの中で、心に残るいろんな出会いをご紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。

表示中の記事

by AlphaWolfy

カテゴリ

プルダウンリスト

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

リンク