速報!煌めきピアノコンサート ライブ - 2009.03.15 Sun
本日、うたまくらピアノ工房で全てのピアノを使ったコンサート「煌めきピアノコンサート」が行われました。
写真がその模様ですが、それぞれの楽器にあった選曲、時代背景、また作曲者とのまつわり、そして一貫したテーマを通して音楽や語りが繰り広げられていきました。
演奏は歌枕直美(弊社代表)
遠くは埼玉、三重、そして関西圏の方々。
いろんな世代、高校生から70代の方まで、そして技術者、ピアノの先生、生徒さん、いろんな職種の方々が大変近い距離で聴いていただけました。
その分、いろんな空気を一緒に体感していただけます。

一台一台ピアノの説明と(それは私荒木がいたしました)そのピアノに合った曲の演奏。
間近に聴く木の響き。
小さいスペースだからこその贅沢なコンサートです。

タローネでのファリャの「火祭りの踊り」

オーガスト・フェルスターでのショパン
(映画「戦場のピアニスト」でも最後のレコーディングのシーンでこのピアノが登場します。)

最後はうたまくら茶論に移りお茶を飲みながら、その場で出会った方々がテーブルを囲み談笑しています。
ろうそくの光の中でクラヴィコード、チェンバロ、フォルテピアノ。
そして120年経った創始者カール・ベヒシュタインが生存していた頃のベヒシュタイン。
まだあさっても同じコンサートが行われますので、異空間を体感しに是非お越し下さい!
● COMMENT ●
トラックバック
http://arakipiano.blog43.fc2.com/tb.php/255-0550bc97
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)