ディスカッチャチ イタリアの椅子とベヒシュタイン - 2009.06.29 Mon

この写真はプロが撮ったのではありません。
ご購入いただいたK様が自ら撮ってくださいました。
お部屋の壁が白、床がタイルの白、ピアノがベヒシュタインのウォールナット。
そして椅子がディスカッチャーチの座面が白の皮製。
実は私も写真を撮らせていただいたのですが、のせるにはあまりに差がありすぎるのと、こんなかっこいい写真(写真だけではありません!)を載せない手は無いと思ったしだいです。
今回購入いただいたK様がきっかけで扱う流れになったのですが、お部屋に、ピアノに合ったものを選べるというのは楽しいですね。



このベヒシュタインの猫足は正面から見るとストレートに見えるのです。
シンプルなデザインのすっきりとした感じは、長くおつきあいいただけるのでしょう、これをチョイスしたK様に脱帽です。
● COMMENT ●
とても良い椅子ですよ
Re: とても良い椅子ですよ
Kさま
先日はお世話になりました。
この椅子のチョイスのセンスは抜群です。
ピアノは知っていてもお部屋までなかなかわからないものですから、伺ってみて納得しました。
はじめは白は汚れるのにな、と思っていましたが、「どうせ汚れるのならこの汚れも思い出の一つとして」と言うお言葉、脱帽です!
また、次回伺いますね。
よろしくお願いいたします。
先日はお世話になりました。
この椅子のチョイスのセンスは抜群です。
ピアノは知っていてもお部屋までなかなかわからないものですから、伺ってみて納得しました。
はじめは白は汚れるのにな、と思っていましたが、「どうせ汚れるのならこの汚れも思い出の一つとして」と言うお言葉、脱帽です!
また、次回伺いますね。
よろしくお願いいたします。
トラックバック
http://arakipiano.blog43.fc2.com/tb.php/283-44db4336
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うたまくらさんには無理を言って、国産の物にないデザイン性と耐久性に優れた椅子が欲しいとのワガママを言って紹介して頂いたのがこのメーカーでした。
そして木目がウォールナットで座面が白のこのデザインの物を選択させて頂き、わざわざイタリアからお取り寄せを頂きました。
使用しての感想ですが、とても座り心地も良くしっかりとした作りで大変満足しております。
私が選択した椅子は若干小降りな大きさなので、我が家のベヒシュタインともデザインが合ってて、見ていると自然と座ってピアノが弾きたくなります(笑)
目に見えない部分の作りは確かに少々雑な所もありますが、全体的な質感は国産の物と比べて大変高級感があります。
もちろん国産に比べて高価な椅子ではありますが、これから長年ベヒシュタインと共に大切に使用していけば十分納得できる良い買い物だったと思っております。
(椅子なんて買い換える物ではないですからね)
白い皮部分も汚れたら椅子屋さんに張り直してもらえますしね!
とにかくピアノはもちろん、今回の椅子も大満足しております。
荒木さんには本当に色々とお教え頂き感謝しております!