fc2ブログ
topimage

武生国際音楽祭 寝ているピアノを起こす! - 2009.08.19 Wed

P8190001_edited_convert_20090819121809.jpg
いよいよ毎年恒例の武生国際音楽祭の仕事が始まりました。
福井県越前市(旧武生市)で18日~25日まで行われます。
今年のテーマは「ロシア音楽」。
昨日のオープニングコンサートではギターで武満徹編曲の「旧ソビエト連邦国歌」も演奏されました。






この音楽祭のためにピアノを準備しますが、毎回言われ続けたことがあります。
それは、


「う~ん、寝ている。なんとか起こして!」

10日近くある期間、終盤で楽器が鳴ってきます。
それは地方のホール、しかも大ホールのピアノはそれほど頻繁に弾かれないため、音がぼやけている場合が多いのです。

それを、いきなり本番に使えるように準備することになるのですが、限界というか、時間が解決してくれる部分を今回はなんとか最初から満足していただけるように名古屋のコンサートサービスさんと準備しました。

P8190002_edited_convert_20090819121913.jpg

今日はサックスのリサイタルです。
Sax クロード・ドラングル
世界的奏者の彼が「世界のいろんなところで演奏してきましたが、ここのピアノは凄い、ワンダフル!」と言ってくださいまして、サックスとの相性もあってのことでしょうが、他の奏者からの声というのは本当に嬉しいものです。
ピアノに足を引っ張られないという事も大きいのかと思います。


30歳のスタインウェイはまだまだ現役でがんばれそうです。
結構この時代のピアノは人気があります。



残りの期間いろんな音楽を奏でてくれるピアノをしっかりと見ていきたいと思います。

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://arakipiano.blog43.fc2.com/tb.php/302-fb720474
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

武生国際音楽祭 ちょこっと出演 «  | BLOG TOP |  » ヤマハC3 オーバーホール 鍵盤のえぐれ

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

FC2カウンター

プロフィール

arakipiano

Author:arakipiano
38年ピアノ技術者として世界中のピアノを見てきました。
ピアノがピアノだけで終わらない、人とのかかわりの中で、心に残るいろんな出会いをご紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。

表示中の記事

by AlphaWolfy

カテゴリ

プルダウンリスト

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

リンク