うたまくらホームページのリニューアル - 2011.05.12 Thu
しばらく内容を更新していませんでした。
というのも、夜な夜な会社のホームページをせっせと作っていました。
こういう世界はどんどん進化していきます。
正直ついていくのがやっとですが、わからないからできるというのもあるかもしれません。
今の段階ではまだ内容がつまっていません。
30%といったところでしょうか。
これから、今まで以上に見やすく、充実させていきたいと思います。
勉強しながらですが。
今回の最大の特徴はプロの方にデザインを見ていただいた点です。
どう見せたらきれいか、見やすいか、インパクトがあるかなど、大変勉強になりました。
文字の大きさ、濃さ、色、素人では単調になるか、派手派手かどちらかですから。
そして、もう一つ。
私はhtml言語(ホームページなど)というのはほとんどわかりません。
今回いろんなソフトを探し、条件として、
・素人が作る
・素人が作った、というふうには見えないデザイン性
・初心者でも作れる
こういう条件を満たしたものを見つけました。
わからない素人ができるソフトがあり、まだ4年という新しい会社のものですが、巷を賑わせています。
坂本龍一と共同でプロジェクトをしたり、NHKに取り上げられたりと、ネットの世界のあらたな可能性を唱えている37歳のデジタルステージ社の平野友康氏。
最新機能が一番きれいということではないのですが、直感的にできるというのが面白いところです。
年とともに頭が硬くなっていく中、こういう仕事は大変ですが、アナログに似た感じがあり面白いものです。
これからの充実度もどうぞお楽しみに。
うたまくら社公式サイト
というのも、夜な夜な会社のホームページをせっせと作っていました。
こういう世界はどんどん進化していきます。
正直ついていくのがやっとですが、わからないからできるというのもあるかもしれません。
今の段階ではまだ内容がつまっていません。
30%といったところでしょうか。
これから、今まで以上に見やすく、充実させていきたいと思います。
勉強しながらですが。
今回の最大の特徴はプロの方にデザインを見ていただいた点です。
どう見せたらきれいか、見やすいか、インパクトがあるかなど、大変勉強になりました。
文字の大きさ、濃さ、色、素人では単調になるか、派手派手かどちらかですから。
そして、もう一つ。
私はhtml言語(ホームページなど)というのはほとんどわかりません。
今回いろんなソフトを探し、条件として、
・素人が作る
・素人が作った、というふうには見えないデザイン性
・初心者でも作れる
こういう条件を満たしたものを見つけました。
わからない素人ができるソフトがあり、まだ4年という新しい会社のものですが、巷を賑わせています。
坂本龍一と共同でプロジェクトをしたり、NHKに取り上げられたりと、ネットの世界のあらたな可能性を唱えている37歳のデジタルステージ社の平野友康氏。
最新機能が一番きれいということではないのですが、直感的にできるというのが面白いところです。
年とともに頭が硬くなっていく中、こういう仕事は大変ですが、アナログに似た感じがあり面白いものです。
これからの充実度もどうぞお楽しみに。
うたまくら社公式サイト
● COMMENT ●
よっ!待ってました。
Re: よっ!待ってました。
妹尾様
これからも暖かいご支援のほどよろしくお願い致します。
そして、小姑も受け付けますので、今まで以上に小言を待っています。笑
これからも暖かいご支援のほどよろしくお願い致します。
そして、小姑も受け付けますので、今まで以上に小言を待っています。笑
トラックバック
http://arakipiano.blog43.fc2.com/tb.php/455-64888bc9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
進化してますよね~。わかりやすくて、しかし、コメントはどこを開いたら書き込みが出来るのかしら?あった、あった。
楽しみに、読まして頂きます。そして、時々小姑のようにコメントを書かせて頂きます。
荒木さん、まずは浜松公演、お疲れ様でした。