fc2ブログ
topimage

ピアノ解体ショー 日曜です - 2014.04.16 Wed

今度の日曜にうたまくらピアノ工房主催のセミナー「ピアノ解体ショー」が行われます。
その資料を作っているところですが、オーバーホールの手順というのは体で覚えているものなので、あらためて全く知らない方へのどう伝えるかを考えるということは、作業の見直しにもなっています。

体で覚えていることを文字に直し、頭から眺めて抜けているところがないかが見えます。
また、技術者視点だけですと当たり前になっていることが新鮮に映る場合があります。
それらをピックアップしていきたいと思います。

解体ショーとなりますが、壊すわけではないのでオリジナルの状態もしっかりと把握しないといけません。
解体前のいろんな寸法も記録します。

工場で機械的に作られている部分、それが人間の手でもうひとランク上の作業するとこうなるというところと、こんなに細かいものの集まりで出来ているところなどを、見ていただけると思います。
P4210003_201404160105095bb.jpg






今回は分解する場面が主になります。
壊しながら本質の部分を炙り出し見ていただきます。
ピアノの響板だけの響きは一見(一聞)の価値ありです。

とき:4月20日(日)13:00~14:30

ところ:ピアノ技術ステーション 大阪府吹田市南吹田3丁目14−11
http://piano4you.co.jp

JR東淀川駅より徒歩15分(タクシー推奨)

料金:2160円(税込)

ご希望の方はこちらまでご連絡下さい。
utasha@utamakura.co.jp
06-6317-3873

● COMMENT ●

いよいよ

明日、搬出です…うちのコがどうなるのか楽しみっ。
今日はたっぷり弾いて、しばしのお別れを惜しみます。
日曜日、よろしくお願いします!

Re: いよいよ

中島様 どうぞよろしくお願い致します。1ヶ月半お預かりいたします!

向かいました

うちのコ、ヤマハC5、今朝、そちらに向かいました。どうぞよろしくお願いします!!
http://piano.moe-nifty.com/blog/2014/04/c5-926a.html

Re: 向かいました

中島様 しかと受け止めました。日曜よろしくお願い致します。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://arakipiano.blog43.fc2.com/tb.php/637-0b4ba99a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ピアノ解体ショー 体験 «  | BLOG TOP |  » 限界の見極め

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

FC2カウンター

プロフィール

arakipiano

Author:arakipiano
38年ピアノ技術者として世界中のピアノを見てきました。
ピアノがピアノだけで終わらない、人とのかかわりの中で、心に残るいろんな出会いをご紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。

表示中の記事

by AlphaWolfy

カテゴリ

プルダウンリスト

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

リンク