fc2ブログ
topimage

修理動画 ハンマーニカワ付け - 2014.06.25 Wed

オーバーホールの作業というのはなかなか見ることができません。
一般家庭の調律ならば、調律をその時に生じるアクションなどの調整を見ることができますが、消耗部品の交換などは現場でできないため、何をやっているか見えない部分です。

オーバーホール時の動画をいろいろと撮ることができたため、少しずつ編集しながらお見せしていきたいと思います。



今回はハンマー交換です。
ピアノの中の一番の消耗部分はハンマーと、鍵盤関係のクロス類です。
つまり繊維部分の消耗が一番にやって来ます。
しかしそれは交換することができるためにずっと弾き続けることができます。

作業のポイントは動画の中でも説明していますが、部品交換が単純な右から左へ交換するだけに終わらないところを見ていただければと思います。。



● COMMENT ●

作業動画

眺めているだけでも楽しい動画です。講習資料としても、とても価値があります。
セミナーでは、これにナレーションを入れれば完璧ですね!

Re: 作業動画

うさま たぶんうさまがナレーションできると思います。いろんなやり方の一つですので、やっぱり奥が深いです。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://arakipiano.blog43.fc2.com/tb.php/648-1130e541
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

KAWAI KG5オーバーホール «  | BLOG TOP |  » プレイエル・ピアノの秘密 セミナー決定!

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

FC2カウンター

プロフィール

arakipiano

Author:arakipiano
38年ピアノ技術者として世界中のピアノを見てきました。
ピアノがピアノだけで終わらない、人とのかかわりの中で、心に残るいろんな出会いをご紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。

表示中の記事

by AlphaWolfy

カテゴリ

プルダウンリスト

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

リンク