fc2ブログ
topimage

さよならの仕方 - 2014.11.19 Wed

今日S様のお宅にピアノを届けました。
そのピアノはジョン・ブロードウッド。
S様のご要望により、黒鍵を黒檀に交換して、塗装をお部屋の色に合わせたウォールナットつや消しに再塗装しました。

このブロードウッドの代わりに今までお持ちだったピアノを引き取らせていただきました。
その理由はもう弾ける状態になかったことです。
最初は修理の話もありましたが、その修理も叶わなかったのです。

そして、長い年月ともに過ごしてきた思い出あるピアノとの別れの日でもありました。
このピアノとのいろんな思い出話を聞かせていただきました。
何か思い出に取っておけるものがないかと考えたのが、このピアノについていた白鍵の象牙を剥がしてお渡しすること。
20141118120941.jpg




20141118121029.jpg
蒸気で剥がします。

20141118132141.jpg
引き取られていくピアノに最後のお別れです。

20141118130305.jpg
新しくブロードウッドが入ってきました。

20141118132841.jpg
お部屋の雰囲気に合わせて再塗装したジョン・ブロードウッドが定位置に着きました。

20141118141624.jpg
音色を確かめ、響きを確かめます。
どうぞ、これからこのピアノとの新しい時間を作っていってください。

● COMMENT ●

お疲れ様ですと言いたいです。

きっと、大事に弾かれていたんですね。それだけ大事にして頂き、このピアノは幸せです。
きっと、新しいピアノもここにお嫁(?)に来た事を喜ばれているのではないですか?

Re: お疲れ様ですと言いたいです。

妹尾様 そうです、ピアノを見ればその生い立ちがわかります。新しいピアノも歴史のページの一つになっていくのだと思います。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://arakipiano.blog43.fc2.com/tb.php/670-f874744e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

セミナー メーソン&ハムリンとスタインウェイ «  | BLOG TOP |  » 普通じゃないこと

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

FC2カウンター

プロフィール

arakipiano

Author:arakipiano
38年ピアノ技術者として世界中のピアノを見てきました。
ピアノがピアノだけで終わらない、人とのかかわりの中で、心に残るいろんな出会いをご紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。

表示中の記事

by AlphaWolfy

カテゴリ

プルダウンリスト

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

リンク