fc2ブログ
topimage

技術研修 - 2018.10.10 Wed

若い技術者から技術を教えて欲しいということで先日研修を行いました。
普段の仕事でなかなかやらない内容の時、経験があるかないかで大きく違います。
そして一度経験するとそれは自信となり応用も効いてきます。







こちらも刺激となったので今回のような経験をもっと増やしてもらえるよう、何かもっとできないかと考えました。

コンサートの場面ではなく、一般家庭で起こるいろんなシチュエーションでの修理、調整の場面を作ってどのような技術対応をするかの研修をシリーズ化して、特に若手の技術者のレベルアップになればと思います。

メーカーに関係なく、ブランドの技術ではない実践重視の技術です。
詳しくは改めてホームページ、ブログ、フェイスブックでお知らせ致します。

お楽しみに。

● COMMENT ●

経験と自信

初めて経験することをやると自信が付くと言います。自分ひとり手持ちの道具だけで目の前の課題に対峙するとき、スキルを発揮するために自信は大事ですよね!

Re: 経験と自信

うさま
秋から本格的に始めていきます。もし面白いと感じていただけるのならぜひお越し下さい。「初めて」をうたまくらで経験して頂く機会を多く作っていきます。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://arakipiano.blog43.fc2.com/tb.php/807-a27c2e83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

雑音処理動画 «  | BLOG TOP |  » 保守点検

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

FC2カウンター

プロフィール

arakipiano

Author:arakipiano
38年ピアノ技術者として世界中のピアノを見てきました。
ピアノがピアノだけで終わらない、人とのかかわりの中で、心に残るいろんな出会いをご紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。

表示中の記事

by AlphaWolfy

カテゴリ

プルダウンリスト

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

リンク