fc2ブログ
topimage

グロトリアン-シュタインヴェッヒ納品 - 2019.04.10 Wed

満開の桜の中グロトリアン-シュタインヴェッヒの納品が終わりました。
80歳からピアノを習いだし2年が経って本物のピアノと出会いました。
「これは凄い!よく響く!今までのはなんだったんだ。」




今まではデジタルピアノをヘッドフォンで聴いたり、スピーカーで聴いて弾かれていました。

デジタルピアノを先生のピアノの鍵盤の高さと同じにするために上下できる机を用意したり、楽譜が見えないため拡大コピーして大きなスケッチブックに貼ったりといろんな工夫をして、先生のピアノに近づけて、練習をされていました。



「これでデジタルピアノはお払い箱やな。」
ピアノのボディーから伝わる振動を身体中に感じて満足されてきました。

置かれた楽譜のタイトルは「夢をあきらめないで」
まだまだ長生きして弾いてもらいたいです。

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://arakipiano.blog43.fc2.com/tb.php/832-ae14efa9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広島製ワーグナー修理Vol.2 «  | BLOG TOP |  » YAMAHA G3 オーバーホール作業

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

FC2カウンター

プロフィール

arakipiano

Author:arakipiano
38年ピアノ技術者として世界中のピアノを見てきました。
ピアノがピアノだけで終わらない、人とのかかわりの中で、心に残るいろんな出会いをご紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。

表示中の記事

by AlphaWolfy

カテゴリ

プルダウンリスト

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

リンク