fc2ブログ
topimage

武生国際音楽祭2019 第30回記念 - 2019.09.11 Wed

今年で30回を迎える武生国際音楽祭が福井県越前市で開催中です。
バブル時代から始まった音楽祭は30年経って様子はかなり変わりましたが、変わらないのは実行委員会とボランティアの力で継続させたいという想いです。




私はピアノ調律師として作業を行っていますが、人数が少な中で運営しているため一人の作業の内容が掛け持ちになっていきます。
こういうことは普段の仕事でも十分行っているため、対応できています。



ピアノの移動、アーティストの椅子出し、譜面台出し、それぞれの位置のバミリ作成と貼り付け、舞台のドアの開け締め、アーティストのいろんな要望の工作(鉄骨の上に乗せる簡易譜面台作り、楽器の修理、譜めくりなど)
アーティストと舞台スタッフ、運営側とみんなで作っている音楽祭です。



30年続くというのも素晴らしいことです。
いろんな地域からも公演に来ていただいているので嬉しい限りです。

残りの半分も力を入れてサポートします。

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://arakipiano.blog43.fc2.com/tb.php/854-c0e4476a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

YAMAHA2本ペダルを3本に改良 «  | BLOG TOP |  » 消費税増税に対しての特典

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

FC2カウンター

プロフィール

arakipiano

Author:arakipiano
38年ピアノ技術者として世界中のピアノを見てきました。
ピアノがピアノだけで終わらない、人とのかかわりの中で、心に残るいろんな出会いをご紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。

表示中の記事

by AlphaWolfy

カテゴリ

プルダウンリスト

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

リンク