fc2ブログ
topimage

長いお付き合いのグロトリアン - 2020.08.05 Wed

2004年にオーバーホールしたグロトリアン-シュタインヴェッヒを購入いただいたN様の調律に伺いました。

このピアノは100年近く経っているものですが、いまだに素敵な響きを奏でています。
小学生だったお嬢さんも大学院に行かれていて、時の経つ早さをしみじみ感じています。

このピアノの響きで育ったと言っても過言ではなく、今の演奏表現の基礎となったと言ってくださっています。
良い楽器は教えてくれます。

この時代のグロトリアンを何台も見ていますが、今の作りと違ってどこか暖かいのです。





新型コロナの影響で逆にこの響きを知られるようになったとのこと。
それは動画を撮って先生(ピアニストとしても活躍されています)に聴いてもらったところ、「そのピアノはなんのピアノ?すごいピアノだね!大切にしなさい。」という評価をもらったとのこと。

嬉しい限りです。



また演奏の動画を撮ってアップされるそうです。

まだまだ使い続けて良い響きを奏でられるようにサポートします。

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://arakipiano.blog43.fc2.com/tb.php/900-8f65f6ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

もうすぐ納品 «  | BLOG TOP |  » 時代を語るピアノの響きコンサート 終わりました

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

FC2カウンター

プロフィール

arakipiano

Author:arakipiano
38年ピアノ技術者として世界中のピアノを見てきました。
ピアノがピアノだけで終わらない、人とのかかわりの中で、心に残るいろんな出会いをご紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。

表示中の記事

by AlphaWolfy

カテゴリ

プルダウンリスト

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

リンク