fc2ブログ
topimage

スタインウェイの修理 - 2021.06.11 Fri

ニューヨークスタインウェイの修理が始まっています。
塗装が終わり次第、張弦に入ります。

外装、響板、鉄骨の塗装は専門の所にやっていただいています。
塗装もオリジナルを重視して同じ塗料でやっています。

ニューヨーク製とハンブルク製の違いは年代で色々とありますが、アメリカ人が作るピアノとドイツ人が作るピアノ、違って当然と思います。



材料にもこだわって進めていきます。

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://arakipiano.blog43.fc2.com/tb.php/939-e05ed458
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

反物 «  | BLOG TOP |  » YAMAHA No.2修理納品完了

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

FC2カウンター

プロフィール

arakipiano

Author:arakipiano
38年ピアノ技術者として世界中のピアノを見てきました。
ピアノがピアノだけで終わらない、人とのかかわりの中で、心に残るいろんな出会いをご紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。

表示中の記事

by AlphaWolfy

カテゴリ

プルダウンリスト

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

リンク